カンパンわくわくレシピ
いつも食べているカンパンや、賞味期限が迫っている非常食用カンパンをもっとおいしく料理してみませんか?
カンパンTOP
カンパンわくわくレシピ
カンパン:35粒
豚もも薄切り肉:8枚
サラダ油:適量
ベビーリーフなどお好みで
1. カンパンをビニール袋に入れ、麺棒などでビニールの上からたたき、粗めに砕く。
2. 豚肉2枚を少し重なるようにしてずらして広げ、よく混ぜた【A】を絡める。
3. カンパンをまんべんなくつけ、はがれないようギュッと押しつける。残りの豚肉6枚も同様にして4枚のカツレツを作る。
4. フライパンの2cm高さくらいまでサラダ油を入れて熱しを中温で揚げる。お好みのソースをかけて完成。
カンパン:200g入り 1 袋 ( 約 80 粒程度 )
砂糖:40g
水:10g
1. フライパンに砂糖と水を入れてかき混ぜ、沸騰したら カンパンを入れて絡める。
2. しばらくすると砂糖が結晶化して白っぽくなる。
3. 再びカンパンの表面にツヤが出てきたら、火から おろし、皿などに広げて冷めたら完成。
・砂糖は煮詰めすぎるとだんだん色づき、苦くなってしまうので注意。
・カンパンを入れたら弱火で焦げないよう常にかき混ぜ続ける。
・少量で作る場合は、行平鍋やミルクパンなどでも OK。
・砂糖はグラニュー糖でも上白糖でも OK。
カンパン:12粒
コーンクリーム缶:(大)1缶(約435g)
玉ねぎ(みじん切り):1/8個分
バター:25g(約大さじ2)
薄力粉:大さじ1と1/2
牛乳:400ml
顆粒コンソメ:大さじ1
パセリ(みじん切り):適量
1. 鍋に弱火でバターを温め、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら薄力粉を加えてよく混ぜる。
2. <1>にコーンクリームを加えてよく混ぜる。
3. 牛乳を少しずつ加えて混ぜる。すべて入れたらコンソメを加え、ひと煮立ちさせて器に盛る。
4. 半分に切ったカンパンをのせ、パセリをちらす。
カンパン、クリームチーズ、クルミ、はちみつ、ミント
1. カンパン全体にクリームチーズをぬる。
2. 1/4に割ったクルミをのせ、ハチミツをかける。
3. ミントを飾る。
カンパン、クリームチーズ、生ハム、クレイジーソルト(ハーブ&スパイス調味料)、チャービル(フレンチパセリ)
1. カンパン半分にクリームチーズを塗る。
2. 生ハムを1センチ幅に切り、3枚をばらのように巻いて、チーズの上にのせる。
3. チャービルを飾り、全体にクレイジーソルトをかける。
カンパン、揚げ油、塩(砂糖)
1. カンパンをそのまま油で揚げる。
2. 塩をかける。お砂糖をかけてもOK。
フライドカンパンを細かく砕いてスープやサラダにトッピングすればクルトンにもなります。
カンパン、サラミ、レタス、チーズ
1. カンパンを横半分に割る(麺棒のようなもので側面をたたくと割りやすい)
2. 具をサンドする
〈 生地 〉 カンパン40粒、卵1個、牛乳50ml
〈 ソース 〉 市販のピザソース、ケチャップでもOK
〈 トッピング 〉 チーズ、サラミ、バジルなどのお好みの具
1. カンパン40粒を粉状になるくらい細かく砕いて牛乳50mlにひたす
2. カンパンが牛乳を吸い込んだら卵を加えねばりが出るまでよく混ぜる。
3. パイ皿、もしくはアルミホイルで作った皿に敷いて180℃のオーブンで10分焼く。
4. 生地が焼けたらピザソースを塗りチーズ、バジル、サラミなどお好みの具をのせて
オーブントースターで5分焼く。
カンパン30粒、牛乳100ml、市販のホワイトクリームソース、チーズ、小エビ10匹、
ニンジン100g、パセリ少々
1. カンパン30粒を2等分ぐらいに砕き、牛乳100mlに浸す。
2. 1をグラタン皿に敷き玉ねぎのスライス、塩ゆでしたエビ、ニンジンをのせ、
ホワイトソースをかける。
3. 200度のオーブンで15分焼き、仕上げにパセリをふりかける。
カンパン、牛乳
1. 牛乳を30度ぐらいに暖める。
2. カンパンを2〜3分浸す。
カンパン60粒、タマネギ50g、ひき肉150g、卵2個、だし汁100cc、塩小さじ1、こしょう少々
1. 細かく砕いたカンパンをだし汁に浸し柔らかくする。
2. 1にひき肉、タマネギ、卵を加え混ぜ合わせる。
3. スプーンでまるめてやや低めの温度の油で揚げる。
カンパン1kg(袋入りカンパン5袋分)、ビール500ml、水200ml、塩大さじ3、こんぶ1枚、
鷹の爪3個、かつおぶし約20g
1. カンパンを荒く砕いて水をいれ、ふやかす。
2. カンパンが柔らかくなったら練って、ビールと塩を加える。
3. 昆布・鷹の爪・かつおぶしを加え、まぜあわせる。
4. 深めのタッパーに上記で作ったカンパン床を入れ、お好きな野菜を大きめにカットし一晩漬ける。
(最初に漬けた野菜は塩気が強く、捨て漬けになってしまいますが、ボールに張った水で
数分ほど塩抜きすればおいしくお召し上がり頂けます)
※味見をしてみて、漬かりづらい野菜(ナスなど)はもう一晩寝かせてください。
また、最初に塩もみしてから入れると効果的です。
冷蔵庫で保管し、約半年はお使い頂けます。(※管理・保管状況によります)
野菜の水気で徐々に柔らかくなってきますので、水が表面にたまってきたら砕いた
カンパンを適量追加するか、キッチンペーパーなどで吸い取って下さい。
Copyright © SANRITSU CONFECTIONERY CO., LTD. All rights reserved.